FAQ

よくある質問

お問い合わせ前に一度ご確認ください

HANDLEBARS

  • ADEPTのハンドルバーを取り付ける際は、どのようなことに注意が必要ですか?

    ハンドルバーの取り付けや角度を調節する際は、ステムの販売元が定める推奨トルク値の範囲内で作業してください。
    過剰な締め付けは、ハンドルバー及びステムの破損の原因になります。

  • ハンドル幅を調整するために、ハンドルバーを短くすることはできますか?

    切断可能です。
    ADEPTのハンドルバーを切断する際は、必ず専門店の指導を受けたうえ、エンド部分に刻印されたカットラインを目安に切断してください。
    誤った切断方法やカットラインを越えて切断したハンドルバーでの破損や事故は、保証を受けることができません。

GRIPS & BARTAPES

  • ADEPTのグリップを取り付ける際は、どのようなことに注意が必要ですか?

    ロックリングの固定ボルトは、用途や設計に応じて推奨トルク値が定められています。
    取り付ける際は、推奨トルク値の範囲内で作業してください。
    ※ADEPTのロックリングの推奨トルク値は1.5Nmです。
    過剰な締め付けは、グリップ及びハンドルバーの破損の原因になります。

  • ADEPTのグリップをカーボン製のハンドルバーに取り付けることはできますか?

    ロックリングで固定するグリップは局部的に大きな締め付け力をかけるので、カーボン製のハンドルバーに取り付けることはできません。

  • Duresist Bartape 2.0(デュレジスト バーテープ 2.0)とDuresist Bartape 3.0(デュレジスト バーテープ 3.0)の違いは?

    2.0は1mm厚、3.0は2mm厚のEVAフォームが使用され、クッション性が異なります。

SADDLES

  • ADEPTのサドルを取り付ける際は、どのようなことに注意が必要ですか?

    サドルの取り付けや前後位置を調節する際は、必ずシートポストのクランプ部分がサドルレールに印刷された”MAX”の表記を超えないように取り付けてください。
    誤った取り付けは、サドル及びシートポストの破損の原因になります。

  • ADEPTのサドルは、どのようなシートポストに取り付けることができますか?

    ADEPTのサドルはレール幅50mm(ピッチ43mm)のØ7mmレールを使用しています。
    レール幅30mmのサドル用のシートポストや、その他専用設計のサドルとの組み合わせが必要なシートポストには適応していません。
    ご購入の際は、事前にシートポストとの互換性をご確認ください。
    判別し難い場合はアデプト取扱店にご相談ください。

  • ADEPTのサドルは防水仕様ですか?

    トップ材表面に撥水加工が施されていますが、防水仕様ではありません。

  • リフレクティブ テールとは?

    テール部に反射材を印刷し、後方へ光を反射させるサドルです。
    視認性が高まり、走行時の安全性をより高めています。

  • シリコンゲル パッドとは?

    もっとも体重がかかる部分のトップ材とフォーム材の間に封入されたシリコン製パッドです。
    走行時の衝撃を吸収し、臀部の痛みや神経の圧迫によるストレスを軽減します。

  • ケブラー®テールとは?

    サドルのテール部に耐久性の高いアラミド繊維を使用し、外的な刺激からサドルを守ります。
    ※ケブラーはDUPONT社の登録商標です。

PEDALS

  • ADEPTのペダルは、どのようなクランクに取り付けることができますか?

    ADEPTのペダルのアクスルネジ径は9/16インチです。
    ペダル取付部のネジ径が1/2インチのクランクには適応していません。
    ご購入の際は、事前にペダル取付部のネジ径とアクスルネジ径が一致していることをご確認ください。
    判別し難い場合はアデプト取扱店にご相談ください。

  • ADEPTのペダルを取り付ける際は、どのようなことに注意が必要ですか?

    ペダルのアクスルネジは左右で異なります。
    ペダル表面に刻印された“R(右用)”と“L(左用)”の表記をご確認ください。
    ペダルをクランクに取り付ける際は、サビの防止及びアクスルを確実に固定するため、アクスルのネジ部に薄くグリスを塗布してください。

  • ADEPTのペダルにトークリップやペダルストラップを取り付けることはできますか?

    ペダルストラップのみ取り付けることができます。

  • BDSベアリングとは?

    抵抗の少ない軸受けによって高い回転性能を実現し、ラジアル(軸に対して垂直)方向とスラスト(軸に対して平行)方向の負荷に強い軸構造です。

SEATPOSTS

  • ADEPTのシートポストを取り付ける際は、どのようなことに注意が必要ですか?

    シートポストの取り付けやサドルの高さを調整する際は、必ずエンド部に刻印された “Min.Insert Line” よりも深い位置までフレームに挿入し、シートピン及びシートクランプの販売元が定める推奨トルク値の範囲内で作業してください。
    過剰な締め付けは、シートポスト及びフレームの破損の原因になります。
    また、シートポストのサドル取付部のボルトは、用途や設計に応じて推奨トルク値が定められています。
    サドルの位置や角度を調整する際は、推奨トルク値の範囲内で作業してください。
    ※サドル取付部のボルトの推奨トルク値は9~11Nmです。
    過剰な締め付けは、シートポスト及びサドルの破損の原因になります。

  • ADEPTのシートポストは、どのようなサドルに取り付けることができますか?

    ADEPTのシートポストはレール幅50mm(ピッチ43mm)のØ7mmレールを使用するサドルに対応しています。
    レール幅30mmのサドルや、その他専用設計のシートポストとの組み合わせが必要なサドルには適応していません。
    ご購入の際は、事前にサドルとの互換性をご確認ください。
    判別し難い場合はアデプト取扱店にご相談ください。

  • サドルの高さを調整するために、シートポストを短くすることはできますか?

    切断はせず、適切なポスト長のシートポストを別途ご購入ください。
    シートポストを切断して短くすると、製品の安全性を損なう恐れがあります。
    切断されたシートポストでの破損や事故は、保証を受けることができません。

  • ADEPTのシートポストにカーボンレールのサドルを取り付けることができますか?

    カーボンレールのサドルを取り付けることはできません。
    カーボンレールのサドルを使用する場合は、必ず別売のSADDLE CLAMP FOR CARBON RAIL(カーボンレール用 サドルクランプ)をご購入ください。
    ※ADEPTのカーボンレール用 サドルクランプの推奨トルク値は5Nmです。
    過剰な締め付けは、シートポスト及びサドルの破損の原因になります。

SEATCLAMPS

  • ADEPTのシートクランプを取り付ける際は、どのようなことに注意が必要ですか?

    シートクランプの固定ボルトは、用途や設計に応じて推奨トルク値が定められています。
    シートクランプの取り付けやサドルの高さを調整する際は、推奨トルク値の範囲内で作業してください。
    ※ADEPTのシートクランプの推奨トルク値は6Nm、カーボン製のシートポストに使用する場合の推奨トルク値は5Nmです。
    過剰な締め付けは、シートポスト及びフレームの破損の原因になります。

QUICK RELEASES

  • ADEPTのクイックリリースの取付方法を教えてください。

    クイックリリースを取り付ける際は、下図のようにレバーを ”オープン” の位置に倒してから調整ナットを緩め、車輪をフォークエンドまたはリアエンドの”奥にあたる”まで確実にセットします。
    その後、調整ナットをしっかり締めてからレバーを ”クローズ” の位置に倒します。
    取り外す際は、レバーを ”オープン” の位置へ倒してから調整ナットを緩め、フォークエンドまたはリアエンドから車輪を取り外します。
    クイックリリースレバーを回転させただけでは、車輪はフレームに固定されません。
    必ずレバーを ”クローズ” の位置に倒し、車輪が正しく固定されていることを確認してください。
    車輪が正しく固定されていない場合は事故の原因になります。
    体の接触や衣服を引っ掛けることを防ぐため、”クローズ” の位置へ倒したレバーを下図の”OK”の位置になるように調節してください。

  • リムーバブルレバーとは?

    ホイールの盗難を抑制するため、クイックリリースを固定した後に取り外すことができるクイックリリースレバーです。
    ※本商品は盗難され難くするものであり、盗難防止を保証するものではありません。

  • 現在使用しているラックをFront Quick Release 123mm(フロント クイック リリース 123mm)、REAR QUICK RELEASE 165mm(リア クイックリリース 165mm)で取り付けることはできますか?

    Front Quick Release 123mm(フロント クイック リリース 123mm)、REAR QUICK RELEASE 165mm(リア クイックリリース 165mm)はADEPTのラックにのみ取り付けることができます。

BRAKESHOES

  • ADEPTのブレーキシューを交換及び調整する際は、どのようなことに注意が必要ですか?

    ブレーキは安全走行に関わる重要なパーツです。
    ブレーキシューの交換及び調整作業は、取付予定の自転車を持込可能な、お近くのアデプト取扱店にご依頼ください。

BOLTS

  • ADEPTのボルトを取り付ける際は、どのようなことに注意が必要ですか?

    ADEPTのボルトは用途や設計に応じて推奨トルク値が定められています。
    取り付ける際は、対象となるパーツの販売元が定める推奨トルク値の範囲内で作業してください。
    過剰な締め付けは、パーツ及びフレームの破損の原因になります。

FENDERS

  • ADEPTのフェンダーを取り付ける際は、どのようなことに注意が必要ですか?

    固定するパーツやボルトなどがブレーキ、チェーン、ギアなどに接触して動きを妨げていないか確認してください。

  • ADEPTのフェンダーは、どのような車種の自転車に取り付けることができますか?

    商品の対応サイズや固定方法は、当WEBサイトの商品ページ内、または商品付属の取扱説明書をご確認ください。
    判別し難い場合はアデプト取扱店にご相談ください。
    ※フレームサイズや形状によって取り付けができない場合がありますので、あらかじめアデプト取扱店にご相談されることを推奨します。

BOTTLE CAGES

  • ADEPTのボトルケージを取り付ける際は、どのようなことに注意が必要ですか?

    ボトルケージの固定ボルトは、用途や設計に応じて推奨トルク値が定められています。
    取り付ける際は、推奨トルク値の範囲内で作業してください。
    ※ADEPTのボトルケージの推奨トルク値は5Nmです。
    過剰な締め付けは、ボトルケージ及びフレームの破損の原因になります。

LIGHTS

  • ADEPTのライトは防水仕様ですか?

    日常生活防水です。
    完全防水仕様ではありませんので、豪雨や水没には対応していません。
    洗車する際は、ライトを取り外してください。
    ※豪雨、水没、洗車などの外的要因による故障は、保証を受けることができません。

  • ライトのバッテリーが充電中に熱くなるのはなぜですか?

    充電中は、バッテリー内部の化学反応によって熱が発生します。
    ライトの温度が40℃くらいまで上がることがありますが、これは正常な現象でバッテリーに害はありません。
    ライトが異常に発熱している場合は直ちに充電を中止し、ご購入いただきました販売店様へお持ちください。

  • スマートフォン等のアダプターを使い、家庭用コンセントから充電できますか?

    充電可能ですが、使用するアダプターによって、パソコンのUSBポート使用時の充電時間と異なる場合があります。
    他製品のアダプターを使用する際は、商品付属の取扱説明書に記載された”充電完了の表示”を目安にして充電してください。
    過充電はバッテリーの寿命を縮める恐れがあります。

  • ライトのバッテリーの耐久性や寿命は、どれぐらいですか?

    バッテリーの正常能力が低下するまでの充電、放電回数は約500回です。
    バッテリーの耐久性や寿命は、バッテリーの種類や気温などの使用状況、メンテナンスの善し悪しなど、さまざまな条件によって左右されます。

BAGS

  • ADEPTのバッグを取り付ける際は、どのようなことに注意が必要ですか?

    バックルベルトやベルクロストラップがホイール、クランク、ブレーキなどに接触して動きを妨げていないか確認してください。
    過度に重いものを入れたり、無理に詰め込みすぎるとバッグの破損や走行時の安定性に影響を及ぼす恐れがあります。
    AMPLE WRAP(アンプル ラップ)は収納物が動かないようにしっかりと巻いてから、自転車に取り付けてください。
    ※内部の固定バンドは各種ツールを保持するための補助的な機能であり、バッグ内に完全固定するものではありません。
    本商品の使用による収納物の紛失、故障、破損は保証を受けることができません。

  • ADEPTのバッグは防水仕様ですか?

    URBANITE(アーバナイト)、FORWARDER(フォワーダー)、ROLLUP(ロールアップ)は防水生地が使用されていますが、完全防水仕様ではありません。
    AMPLE WRAP(アンプル ラップ)は表面に撥水加工が施されていますが、防水仕様ではありません。

BASKETS

  • ADEPTのバスケットを取り付ける際は、どのようなことに注意が必要ですか?

    固定するパーツやボルトなどがブレーキレバー、ブレーキキャリパー、ホイールなどに接触して動きを妨げていないか確認してください。
    ※バスケットを取り付けると、自転車のステアリングやブレーキなどの乗車特性の変化や安定性に影響を及ぼす恐れがあります。

  • ADEPTのバスケットは、どのような車種の自転車に取り付けることができますか?

    商品の対応サイズや固定方法は、当WEBサイトの商品ページ内、または商品付属の取扱説明書をご確認ください。
    判別し難い場合はアデプト取扱店にご相談ください。
    ※フレームサイズや形状によって取り付けができない場合がありますので、あらかじめアデプト取扱店にご相談されることを推奨します。

  • WIRED URBAN BASKET(ワイヤード アーバン バスケット)はドロップバーやブルホーンバーに取り付けることはできますか?

    ハンドル幅や取付位置によって、バスケットがブレーキ操作の妨げになる恐れがあります。
    判別し難い場合はアデプト取扱店にご相談ください。

  • ADEPTのバスケットは何kgまで荷物を載せることができますか?

    最大荷重は商品によって異なります。
    当WEBサイトの商品ページ内、または商品付属の取扱説明書でご確認ください。
    最大荷重は一般公道での走行を想定していますが、路面状況や積載物、積載方法などにより異なります。
    WIRED URBAN BASKET NA(ワイヤード アーバン バスケット NA)を使用する際は、ラックの販売元が定める最大荷重の範囲内で積載してください。

  • WIRED URBAN BASKET(ワイヤード アーバン バスケット)を現在使用しているクイックリリースで取り付けることができますか?

    ご使用されているクイックリリースで取り付けることはできません。
    商品の設計上、クイックリリースを使用して固定する場合は、必ずFRONT QUICK RELEASE 123mm(フロント クイック リリース 123mm)を使用してください。

RACKS

  • ADEPTのラックを取り付ける際は、どのようなことに注意が必要ですか?

    固定するパーツやボルトなどがブレーキ、チェーン、ギアなどに接触して動きを妨げていないか確認してください。
    ※ラックを取り付けると、自転車のステアリングやブレーキなどの乗車特性の変化や安定性に影響を及ぼす恐れがあります。

  • 荷物やパニアバッグをADEPTのラックに取り付ける際は、どのようなことに注意が必要ですか?

    荷物やパニアバッグがしっかり固定されていることを確認し、ラックストラップやパニアバッグのベルクロストラップがホイール、クランク、ブレーキなどに接触して動きを妨げていないか確認してください。
    また、天板サイズを大きく超える荷物は、走行時に想定外の負荷がラックに加わり、ラックやフレームの破損及び事故の原因になりますので、絶対に積載しないでください。

  • ADEPTのラックは、どのような車種の自転車に取り付けることができますか?

    商品の対応サイズや固定方法は、当WEBサイトの商品ページ内、または商品付属の取扱説明書をご確認ください。
    判別し難い場合はアデプト取扱店にご相談ください。
    ※フレームサイズや形状によって取り付けができない場合がありますので、あらかじめアデプト取扱店にご相談されることを推奨します。

  • ADEPTのラックは何kgまで荷物を載せることができますか?

    最大荷重は商品によって異なります。
    当WEBサイトの商品ページ内、または商品付属の取扱説明書でご確認ください。
    最大荷重は一般公道での走行を想定していますが、路面状況や積載物、積載方法などにより異なります。

  • ADEPTのラックに子供乗せを取り付けることはできますか?

    子供乗せを取り付けることはできません。

  • ADEPTのラックを現在使用しているクイックリリースで取り付けることができますか?

    ご使用されているクイックリリースで取り付けることはできません。
    商品の設計上、クイックリリースを使用して固定する場合は、必ず各ラックに対応したADEPTのクイックリリースを使用してください。
    ・TRUSS PORTER RACK(トラス ポーター ラック): FRONT QUICK RELEASE 123mm(フロント クイック リリース 123mm)
    ・ROAD REAR RACK(ロード リア ラック): REAR QUICK RELEASE 165mm(リア クイックリリース 165mm)
    ・ADVENTURE REAR RACK(アドベンチャー リア ラック): REAR QUICK RELEASE 165mm(リア クイックリリース 165mm)

  • ADEPTのラックストラップを使用する際は、どのようなことに注意が必要ですか?

    ラックストラップを無負荷時の長さの1.5倍以上に伸ばさないでください。
    無理な負荷を掛けた場合はストラップやフックが破損する恐れがあります。
    また、絡まって転倒する恐れがありますので、乗車前にラックストラップがホイールの回転を妨げていないか確認してください。

PUMPS

  • ATMOSPHERE(アトモスフィア)の最大圧力は?

    200psiです。

  • ATMOSPHERE(アトモスフィア)の対応バルブは?

    仏式、英式、米式バルブに対応しています。

  • ATMOSPHERE(アトモスフィア)は英式バルブの空気圧測定ができますか?

    英式バルブの空気圧測定はできません。
    英式バルブは空気を漏出させることができない構造になっていますので、圧力ゲージによって空気圧を測定することはできません。

TOOLS

  • ADEPTのツールを使用する際は、どのようなことに注意が必要ですか?

    商品付属の取扱説明書に記載している着脱方法は一例であり、ご使用されているパーツの着脱方法とは異なる場合があります。
    誤った着脱方法は、フレーム及びパーツを傷つける恐れがありますので、専門店の指導を受けたうえ、使用されることを推奨します。

LOCKS

  • キータイプのロックの鍵を紛失したのですが、解錠方法はありますか?

    解錠方法はありません。
    個体によって鍵がそれぞれ異なりますので、商品付属の鍵(3本)のみでしか解錠できません。
    また、合い鍵の作成は受け賜っておりませんので、あらかじめご了承ください。

  • コンビネーションタイプのロックは解錠番号を設定することができますか?

    全モデルで解錠番号を設定することができます。
    解錠番号の設定方法は、当WEBサイトの商品ページ内、または商品付属の取扱説明書をご確認ください。
    解錠番号の設定に不安がある場合はアデプト取扱店にご相談ください。

  • コンビネーションタイプのロックの解錠番号を忘れたのですが、解錠方法はありますか?

    解錠方法はありません。
    解錠番号をお忘れになった場合のリセット方法はありませんので、解錠番号を設定する際は、必ずメモをして保管してください。

  • ファブリックカバーは防水仕様ですか?

    全ての生地の表面に撥水加工が施されていますが、防水仕様ではありません。

  • ファブリックカバーは交換できますか?

    交換できません。
    ファブリックカバーは使用中のズレを防ぐため、リベットで固定されています。

  • セキュリティレベルとは?

    盗難に対する防犯性を示した指標です。
    ※セキュリティレベルは強度の参考であり、盗難防止を保証するものではありません。

  • ダブルループロックとは?

    下図のように2つのループを作ることで、通常の1つのループを使う施錠方法に比べてケーブル、またはチェーンをより有効に活用し、様々な用途や場所で施錠することができます。
    <MOD511、FAB511>

ACCESSORIES

  • ARCLOCK(アークロック)は電池交換できますか?

    交換できます。
    ※使用する電池はコイン型リチウム電池(SR626)1個です。
    電池の交換方法は、当WEBサイトの商品ページ内、または商品付属の取扱説明書をご確認ください。
    電池の交換に不安がある場合はアデプト取扱店にご相談ください。

  • ARCLOCK(アークロック)は防水仕様ですか?

    日常生活防水です。
    完全防水仕様ではありませんので、豪雨や水没には対応していません。
    洗車する際は、ARCLOCK(アークロック)を取り外してください。
    ※豪雨、水没、洗車などの外的要因による故障は、保証を受けることができません。

  • ARCLOCK(アークロック)は耐磁時計ですか?

    耐磁時計ではありません。
    磁気製品から10cm以上離してご使用ください。

ALL

  • 商品の取付方法がわかりません。どうすればよいでしょうか。

    取付方法は、当WEBサイトの商品ページ内、または商品付属の取扱説明書をご確認ください。
    取り付けに不安がある場合は取付予定の自転車を持込可能な、お近くのアデプト取扱店にご相談ください。

  • 保証や修理はどこで受けることができますか?

    保証期間はご購入日より1年間有効、ライトのみ2年間有効です。
    製造上の欠陥による機械部品の不良が対象であり、電池は保証の対象になりません。
    また、お客様の事故などによる外的要因、誤使用、改造、及び取扱説明書に従わない本来の用途以外のご使用による故障は、保証を受けることができません。
    保証を受ける場合はご購入日の日付の入った領収書が必要です。
    領収書無しで保証を受ける場合の保証期間は、製造年月日から起算させていただきます。
    故障した製品は故障状況を明記し、ご購入いただきました販売店様へお持ちください。
    商品をお送りになる場合の送料は、お客様にてご負担をお願いいたします。

  • インターネット(通信販売)で購入しましたが、遠くて購入店に行くことができません。

    ご購入いただきました販売店様が対応窓口となっていますので、まずは販売店様へご相談ください。

  • 購入した商品や付属の取扱説明書がWEB上のものと少し違いますが、なぜですか?

    お客様からいただいた情報をもとに随時改良を続けていますので、WEB上の画像や取扱説明書の改訂が間に合わず、実際の商品や付属の取扱説明書と相違が出る場合があります。
    また、性能や機能、安全性向上のために予告なく変更を加える場合がありますので、あらかじめご了承ください。